Gの森 忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/19 G]
[08/16 coma]
[05/17 G]
[05/16 ennui]
[05/12 G]
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
ブログ
[12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
2025/07/18 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/06 (Tue)
2日から4日間、山口と広島の田舎に帰ってました。
たったの4日間だったのに、随分長かったように感じます。
パソコンの無い生活がこんなに大変だなんて思いませんでした・・・。(すっかり依存症)

まぁ、今回はせっかく行ったんで、色々な写真を撮ってきました。

umi.jpg山口の田舎は瀬戸内海の島にあるので、海と山に囲まれています。
とってものどかでいい所なのですが、大変虫が多いので、夏場は帰れません。










yamamikan.jpgちなみにみかんが有名です。
今回私は、みかんの袋がけを手伝いました。
鳥につつっかれないためのものだそうです。
下のほうにちょこちょこあるオレンジの物体がみかんなのですが、見えないですね・・・。








kinkan.jpgみかんと一口に言っても、様々な種類があり、1年中育てているそうです。
これはみかんの仲間(?)の金柑です。

とにかく柑橘系はなんでも育てており、他のお宅にはレモンもなってました。








furotaki.jpgお風呂は、薪で焚くことも出来、今回はやらせてもらいました。
(スイッチひとつでも出来ます。)
毎日となるとかなり大変だと思いますが、たまにだとすっごく楽しいです。









sakagura.jpg広島の田舎は、西条というところにあります。
お酒で有名だそうで、そこら中に酒蔵がありました。
特に賀茂鶴、白牡丹という銘柄が有名です。


道を歩いていたら、ほのかなお酒の香りがしてきました。
おもいっきり嗅いでたら、なんとトイレット臭が!!
ふと横をみたら厠でした・・・。おえっ。
なんて不運なんでしょう。

厠はいいとして、町全体が古風な感じで、お正月が似合う町だと思いました。


なんか日記なんだか旅行記なんだか分からなくなりましたが、とにかく今回は忙しいお正月でした。
でも、なんだかんだ言って楽しめたような気がします。

ただひとつ問題だったのは、大変寝不足になったこと。
理由は、家族の皆様のいびきがうるさかったからです。
ブルドーザーみたいないびきで、まるで工事現場で寝てるようだった・・・。

今日からは静かに寝れるぞ☆



>coma様へ

拍手&コメントありがとうございました!!

あけましておめでとう☆
アセチルCoA、実は私もどんなんだったか想像できないんだ(笑)

四郎兵衛の話は妄想のたまものですよ!
4年間の勉強の成果を発揮!!(ノミ程度)

ふふふ。
ネタばれと思いきや、用意してたんですよ、忍たまバージョン。
(大変残念な出来ですが・・・。)
coma様の年賀状良すぎだよ!!!
文次に大笑い!

今年もいけいけどんど~ん♪
PR
この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]